メニュー
3/22~3/26の4日間に渡って、エストニアのタリンで開催されております、タリン国際バレエコンクール。弊社はスポンサーとして参加し、ただいま予選が行われています。現地から、その様子をお届けいたします!3/22まずは初日、予選会場となるサルメ文化センターにて、開会式がありました。弊社代表は誕生日だったため、コンクール側から薔薇の花束のプレゼントをいただきました!日本大使館の様子です3/23素敵な会場でした!外観ももちろんですが中...
皆さんこんにちは!新宿オフィスです。今回のブログのテーマは「パ・ド・カトル」です!パ・ド・カトル、直訳すると「4人の踊り」ですね。1845年初演の1幕バレエ作品です。衣裳は...
こんにちは!大阪オフィス衣裳プランニング担当の玉置です。今年もスプリングフェアの時期がやってきました!大阪オフィスも3年目を迎えることができ、全ては日頃からご愛顧頂いてい...
3月6日(日)、弊社5階のスタジオにて、オペラ歌手・田代誠さんと、東京音楽大学の学生さんによるVoce Sireneのコンサートが開催されました。プログラムは日本の歌メドレーから始ま...
3月4日(金)、さがみ湖野外バレエフェスティバル「くるみ割り人形」打合せのため、芸術監督を務めていただく、バレエダンサーのイルギス・ガリムーリンさん、同じくバレエダンサー...
だんだんと、暖かい陽気になってきましたね。通勤途中には梅の花が咲いていて、すっかり春らしくなりました。さて、ヨシノちゃんが着ぐるみで日本各地を紹介する『ヨシノちゃん日本...
久しぶりの更新となる衣裳ピックアップ紹介、3回目は、着方を間違えやすい衣裳をご紹介いたします。弊社では、お客様にレンタル頂いた衣裳の状態や、舞台上で衣裳がきれいに見えてい...
2/18~22に埼玉県の川口総合文化センター リリア メインホールにて行われたオールジャパンバレエユニオンコンクールで、グッズ販売をさせていただきました!もちろん、新作衣裳の展...
皆さんこんにちは^^2016年になって早くも2ヶ月が過ぎようとしていますね。あっという間にまた1年が過ぎてしまいそうで、少し怖い本社受注室のYです。今年もこのゆるっとしたブロ...
こんにちは!新宿オフィスです。今回のブログは久しぶりの「な~に?」シリーズをお送りします!テーマは「シルフィード」です。さて、みなさま、「シルフィード」と聞いて、何を思...